石蓴 父さんが好きだったねとあおさ汁 波戸辺のばら 26    
通草の花 木通の花 山女の花 花通草        
  通草咲いて隣は猫の大欠伸 後藤晴美 78    
薊の花 黙黙といつも先頭花あざみ 辻水音 43    
  路地薊蕎麦屋の客におもてなし 坪内キヨ子 44    
蘆の角 あしかびや近江の僧に布施をして 加藤いろは 18    
  蘆の角比叡は白く浮かびたる 種田果歩 30    
  芦の角天丼とカツ丼を食べ 鈴木みのり 67    
馬酔木の花 花馬酔木 あせび あせみ        
  花馬酔木どんどん道をはずれけり 太田悦子 2   21.4.15
  花馬酔木話し出したら止まらない たかはしすなお 38    
  真昼間を馬酔木の花が音たてる 鈴木みのり 58   22.3.14 
  花馬酔木揺れる森の耳動く のざきまみこ 58   21.4.15
  花馬酔木森へ入るとき少し折る おーたえつこ 58   24.3.14
  瓔珞のように揺れよ花馬酔木 波戸辺のばら 66   24.3.14
  馬酔木咲く鬼ごつこ逃げろ逃げろ おーたえつこ 66   22.3.14 
  春日野や夕づけるみな花馬酔木 日野草城    

21.4.15

  月よりもくらきともしび花馬酔木 山口青邨     22.3.14
  耳許にふくよかなこゑ花馬酔木 斧田綾子     24.3.14
アスパラガス 松葉独活 西洋独活        
  海鳴やアスパラガスのほうと伸び 太田悦子 2   24.3.8
  アスパラガスにぽうとねむたいマヨネーズ おーたえつこ 38   24.3.8
  ぶっきらぼうアスパラガスは空を指す 小西雅子     24.3.8
アネモネ アネモネや忘れてしまう日々重ね たかはしすなお 19    
  アネモネや未婚か既婚かと問はれ 辻水音 34    
  アネモネの天真爛漫らんらんらん つじあきこ 38    
  アネモネはあなただけへの叫び たかはしすなお 62    
  アネモネの開いて閉じて回覧板 つじあきこ 2204    
  母さんあのねアネモネの揺れる丘 波戸辺のばら 2204    
杏の花 戦争はぜつたいにだめ花杏 太田悦子 10    
  桜とは違ひますよと杏咲く 畑田保寿美 26    
  杏咲く山の小さな美術館 種田果歩 30    

虎杖 虎杖や川音遠くはた近く 松井季湖 14    
  虎杖や身長計は垂直に 辻 水音 38    
苺の花 花苺父さんの背なぬくもれる 種田果歩 10    
犬ふぐり 犬のふぐり 瓢箪草        
  この道は海まで続くいぬふぐり つじ花梨 18   12.4.9
  ほんとうは星になりたいいぬふぐり 波戸辺のばら 26    
  今日からは農婦とならん犬ふぐり たかはしすなお 26    
  犬ふぐり跨げばそこも犬ふぐり 辻響子 42   12.4.9
  いぬふぐりまたたく駅に途中下車 波戸辺のばら 50   16.4.3
  犬ふぐり背中合わせにお弁当 たかはしすなお 50   23.3.6
  腕白の声の遠近犬ふぐり 松田ひむれ 54   22.2.26
  イヌフグリ遠き未来が近くなり 笹村恵美子 54   16.4.3
  誠実の証しとしてのいぬふぐり 波戸辺のばら 74   23.3.6 
  ゴムホースいぬふぐり野を大うねり 辻水音 78   22.2.26
  軍港へ貨車の影ゆく犬ふぐり 秋元不死男     16.4.3
  馬とびの馬のうぶれて犬ふぐり 小沢昭一     22.2.26
  オオイヌノフグリ画板の列がゆく 内山邦子     23.3.6

独活 森の味森の色して山うどは たかはしすなお 23    
  手提げから独活のぼさぼさ頭かな 辻水音 54    
  独活提げて知らない街の交差点 波戸辺のばら 54    
  山独活の天ぷら食ってルビー婚 中川久仁子 54    
  しろじろと太き独活なり無傷なり はしもと風里 74    
苜蓿 苜蓿(モクシュク) 紫うまごやし        
  クローバー 白詰草        
  ぐんぐんとしろつめ草を踏んで行く 辻響子 3   22.4.28
  キャッチボールの腕振りかぶるクローバー はしもと風里 18    
  まどろみの白詰草をしとねとす はしもと風里 19    
  編み足してしろつめ草の淋しさよ 加藤いろは 26    
  もつともつと欲しき四つ葉のクローバー 松井季湖 30   21.4.20
  クローバの風からっぽになってゆく 火箱ひろ 30    
  クローバーをしとねに夢を見放題 はしもと風里 34  

21.4.20

  夕闇は基地の裏からクローバー 辻水音 2203   22.4.28
  苜蓿まだ濡れいろの仔牛立つ 中村房子    

21.4.20

  苜蓿踏んで少年探偵団 小西昭夫     22.4.28
好文木 春告草 花の兄 白梅         
  臥竜梅 野梅 枝垂梅 盆梅        
  老梅 梅が香 梅日和 梅二月        
  白梅の蕊にぎやかにありにけり はしもと風里 2   15.1.30
  夜の梅心臓もてばたすかると 小山佳栄 2    
  眠れない夫につきあふ夜の梅 小山佳栄 2   17.2.22
  梅一輪供へて窯の守り尊 辻水音 6    
  つなぐ手をときにほどきて梅探る はしもと風里 6    
  二度三度真夜を目覚めて梅の宿 はしもと風里 6   13.2.21
  梅東風に物干す手元吹かれけり はしもと風里 6    
  ふうはりと梅のにほひへ沈むかな 太田悦子 6   15.1.30
  梅咲いて自転車の錆落としたる 松井季湖 13    
  正絹の襦袢腰巻梅の市 辻水音 14    
  梅の市紬絣を投げよこし 辻水音 14    
  麦とろを皆で搔つこみ梅日和 辻水音 14    
  一本の白梅春の核となり 火箱ひろ 18    
  青空に晒し晒され梅の花 火箱ひろ 18    
  満開の白梅ひとつこひとりゐず 火箱ひろ 18    
  一本の梅の虜となつてゐる 火箱ひろ 18    
  この村の此岸彼岸を梅の花 火箱ひろ 18   13.2.21
  夢をゆき夢をかへりて梅雫す 火箱ひろ 18    
  老梅の散るとき光こぼるるよ 火箱ひろ 18    
  残りたる時間を梅の香の浸す 火箱ひろ 18    
  梅咲きしとささやかれをるバスの中 種田果歩 18    
  梅の香にふらと浮かんでゐるわたし おーたえつこ 22   10.2.16
  轟かす校内放送梅の村 畑田保寿美 22   20.2.13
  梅咲いてお若いわねと言い合って たかはしすなお 22   20.2.13
  梅林に詩情忘れるなと君は はしもと風里 25    
  白梅の下をちょっとくぐります つじかりん 26    
  そのままのあなたがあなた梅が咲く たかはしすなお 30    
  寄せ太鼓トトントントン梅ひらく たかはしすなお 30   12.2.7
  梅の香や庫裏から流る八代亜紀 波戸辺のばら 30    
  三男三女子が沢山で梅の園 つじあきこ 34    
  梅園に入口ありて出口なし 畑田ほずみ 34   12.3.11
  百畳の十畳句会梅屋敷 畑田ほずみ 34   24.3.9 
  下足札六番梅は八分咲き 火箱ひろ 34   24.3.9 
  梅の丘前後左右にふたり連れ たかはしすなお 34    
  夜の梅どこまでも婆ついてくる 火箱ひろ 34   12.3.11
  梅咲いてワックス掛けに励む僕 鈴木みのり 38    
  梅開く母は毎日犬連れて 鈴木みのり 38    
  白梅や音なく開ける躙り口 種田果歩 38    
  梅咲くやあれやこれやと頭では 松井季湖 42    
  神棚にちっちゃな鍵や梅ひらく たかはしすなお 42    
  昨日今日おなじ顔ぶれ梅が咲く たかはしすなお 42    
  梅の香や道案内をしていたに たかはしすなお 46    
  少年が微笑った梅の花の下 林田麻裕 46    
  梅林の向こうは海よ波光る 豊田信子 46    
  梅八分夫婦喧嘩をしてみたし 吉田眞美子 46   14.3.27
  梅一輪昨日の嘘と明日の嘘 粟津さくら 46    
  白梅ぽつ紅梅ぽつぽつ私ぽつん 火箱ひろ 46   19.2.9
  梅八分来ないひとりはおいてゆこ 火箱ひろ 46    
  梅を見ながら相槌をうちながら 火箱ひろ 46    
  梅を見るひとりとっぷり老いており 火箱ひろ 46   24.3.2
  骨壷を自分でつくる梅の昼 火箱ひろ 46   21.2.25
  寿限無寿限無ゆっくり開く梅一輪 山本みち子 49   14.3.27
  梅林の菅原さんに打つメール 波戸辺のばら 50    
  ベビーカーより届かぬ梅の花 林田麻裕 50    
  利き酒に行って来たらし梅ふふむ 笹村恵美子 54   17.2.22
  白梅の明るさ残しくれなずむ 松田ひむれ 57    
  どちらからともなく折れて梅一分 笹村恵美子 58   16.3.1
  父の笑みこそわが笑みや梅咲いて 松井季湖 58   16.3.1
  梅の花咲いて巡回診療所 田邉好美 61    
  大人びた友七人と梅日和 波戸辺のばら 62   24.3.2
  梅咲いて首をひねった小型犬 林田麻裕 62   22.3.7 
  誰の顔も見ないで歩く梅苑よ 林田麻裕 62    
  梅咲いた走るあなたに追いつかない 林田麻裕 62   23.2.16
  梅咲いて総本山を宅急便 つじあきこ 62  

22.3.7 

  老人の匂いふとさせ梅咲けり 波戸辺のばら 66   19.2.9
  梅苑や男の子っぽい梅があり 林田麻裕 66   18.2.21
  天神の梅ちよつと観てごはんごはん おーたえつこ 66   18.2.21
  戒名じゃなくて法名梅ふふむ 笹村恵美子 66   21.2.25
  出口から入れませんよ白い梅 たかはしすなお 66    
  断捨離もほぼほぼ終り梅八分 佐藤千重子 66    
  お茶席に子の靴もあり梅まつり 本西一代 70    
  手術後の白梅白く尚白く いろは 70    
  紅梅に重力白梅に浮力 火箱ひろ 70   23.2.16 
  梅ふふむ仏頂面の婆さんに 佐藤千重子 74    
  銀河系地球在住真夜の梅 火箱ひろ 74    
  薄明の一輪挿しの梅の花 辻響子 77    
  淡海の小さく波立ち梅ふふむ 松井季湖 78    
  梅ふふむお早うおはやうございます つじあきこ 78    
  梅咲いて幸せなんぼ夢なんぼ 井上曜子 78    
  てくてくとてんてん天満の盆梅展 たかはしすなお 2102    
  思いっきり梅の闇吸う父母の家 火箱ひろ 2103    
  梅ふふむ夢で拾った小銭入れ たかはしすなお 2103    
  庭の梅もうすぐ咲くぞ帰ってこい たかはしすなお 2202    
  白梅の夕べ人影猫の影  つじあきこ 2203    
  梅咲いてその寄り道のチョコレート つじあきこ 2302    
  梅ふふむラーメンスープ澄み切って 波戸辺のばら 2302    
  幾千年機織りつづけ梅の空 たかはしすなお 2303    
  川音と真っ赤なソファと白梅と つじあきこ 2303    
  赤ちゃんがふてくされてる梅苑よ 林田麻裕 2303    
  梅香る昔鶏小屋だった跡 たかはしすなお 2402    
  梅の花咲くよ豆腐屋までの道 火箱ひろ 2402    
  のぼさんの痛さわかるよ梅の花 火箱ひろ 2402    
  白梅に但馬杜氏の仕込み唄 波戸辺のばら 2403    
  白梅のあと紅梅の深空あり 飯田龍太     13.2.21
  白梅は正座の匂ひしたりけり 櫂未知子     14.3.27
  ぬかるみに梅が香低う流れけり 小津安二郎     15.1.30
  白梅や父に未完の日暮あり 櫂未知子     16.3.1
  いの字よりはの字むつかし梅の花 夏目漱石     17.2.22
  ふろしきの紫たたむ梅の頃 大峯あきら     18.2.21
  早梅の枝くぐりたる力士かな 川崎展宏     19.2.9
 , 白梅の日向にゐたり船大工 大峯あきら     20.2.13
  どこからといふこともなく梅匂ふ 今井杏太郎     21.2.25
  白梅の盛りは既に艶ならず 今井千鶴子     22.3.7
  靴底に土の弾力野梅咲く 伊藤京子     23.2.16
  梅匂ふかつて遊女の町たりし 井上雪     24.3.2
  くつきりと影の寒さよ梅日和 島谷征良     24.3.9

エリカ 十二組当番札やエリカ咲く 辻水音 26    

桜桃の花 さくらんぼの花        
  一期一会雨あとの桜桃の花 松井季湖 2403    
黄心樹の花 黄心樹の花には会えず友といる つじあきこ 62    
オキザリス コンピューターシステムダウンオキザリス 笹村恵美子 54    
  ご先祖は備中何某オキザリス 辻水音 66    
  由来書を何度読んでもオキザリス 波戸辺のばら 74    
遅桜 当てもんの飴が糸ひく遅桜 辻水音 3    

海棠 海棠や雨に濡れたる煉瓦塀 中川久仁子 50    
楓の花 花楓 楓咲く        
  花楓ほのほの母の百箇日 松井季湖 2404    
樫の花 樫の花柱時計の螺子を巻き 辻響子 26    
霞草 かすみ草差し上げますと朝の庭 波戸辺のばら 38    
片栗の花 堅香子の花 片栗        
  珍しかね都会の人は片栗が たかはしすなお 14    
  かたまりてなんとさびしいかたくりよ たかはしすなお 14    
  堅香子へやはらかき風やさしき目 辻水音 46    
  かたかごの花よ真つ暗闇立てり 髙貴美子 70    
  来てくださいカタクリ明るく咲かせます つじあきこ 2202    
枳殻の花 枸橘の花にまつはる話かな 小山佳栄 30    

如月菜 二月菜(キサラギナ)        
  ひさかたのひかりきらめく如月菜 たかはしすなお 2202    
羊蹄 岡じゅんさい        
  羊蹄のキシキシ迫る岸辺かな 波戸辺のばら 19    
  ぎしぎしや北海道を出てきたる 辻水音 19    
  ぎしぎしや担ぎ手百人休憩す 辻水音 39    
黄水仙 喇叭水仙        
  車椅子指差す先の黄水仙 畑田保寿美 18   23.3.29
  友だちの誰も肩凝り黄水仙 はしもと風里 46   20.3.14
  文箱に妣の手紙や黄水仙 中川久仁子 46   24.4.7 
  暗がりに戦艦大和黄水仙 稗田夏子 46   24.4.7 
  ウインクで応える父さん黄水仙 笹村恵美子 54   21.3.16
  女子会はおしゃべり好きね黄水仙 坪内キヨ子 54    
  黄水仙一列お転婆でありたし 笹村恵美子 62   20.3.14
  鬼ごっこ遊び疲れて黄水仙 松田ひむれ 74   23.3.29 
  着信の久々の名や黄水仙 山田くみこ 78   21.3.16
  喇叭水仙黄なり少年兵の墓 山崎ひさを     20.3.14
  黄水仙茶屋の戸袋風に鳴り 大井雅人     21.3.16
  ソックスのごはごは乾く黄水仙 ふけとしこ     23.3.29
  水平に母の声来る黄水仙 鈴木節子     24.4.7
狐の牡丹 この先の家なく狐の牡丹かな 火箱ひろ 34    
金鳳花 毛莨(キンポウゲ) うまのあしがた        
  半分の私もう半分はきんぽうげ つじあきこ 2402    

茎立 くきだち 茎立菜        
  茎立つや十割蕎麦できれぎれで 辻水音 26    
  茎立ちぬ私の隙のそこそこに はしもと風里 34    
  葉ぼたんの茎立風にゆれる産着 笹村恵美子 62    
  によろと伸びくと葉牡丹のなれの果て おーたえつこ 66    
  忙しく過ぎる毎日茎立てり 松井季湖 74    
  茎立や肩の力を抜きましょう 松井季湖 74   22.4.23 
  月の出やブロッコリーが満開で おーたえつこ 78   22.4.23 
  茎立ちの花揺れ午后のアールグレイ 火箱ひろ 2104    
  茎立や畝の消えたる母の畑 棚山波朗     22.4.23
草の芽 芽草 名草の芽        
  国境を軽々超えるミントの芽 波戸辺のばら 26    
  石蕗の芽や岬廻ればまた岬 波戸辺のばら 26    
  酢もづくの箱が空つぽ菖蒲の芽 辻水音 61    
  はぐれたる夫を叱り菖蒲の芽 辻水音 62    
  鯉去つて亀が近づく菖蒲の芽 辻水音 70    
  はじまってやっと一年名草の芽 たかはしすなお 2203    
茱萸の花 子規館を出て山茱萸の花こぼす 松田ひむれ 56    
クレソン 恋占ひするがごときにクレソンを 畑田保寿美 10    
クロッカス 廃校の硝子のゆがむクロッカス 辻水音 14    
  クロッカス水抱くやうに根を張りて 種田果歩 30    
  クロッカス口開けたまま待つ治療 たかはしすなお 34    
  クロッカスあっけらかんと恋捨てて 武智由紀子 58    

華鬘草 ゑんま様の舌が気になる華鬘草 辻あき子 30    
  華鬘草忘れるチカラもつともつと はしもと風里 50    
紫雲英 げんげん 蓮華草(レンゲソウ)        
  げんげ田へ太鼓の音の近づけり 畑田保寿美 6   21.4.18
  げんげ野へ勝手に足が動き出す 火箱ひろ 6   24.4.20 
  げんげ田の一反はまう咲き疲れ 火箱ひろ 6   16.5.3
  げんげ田に来てゐる三鬼つかまへる 火箱ひろ 6    
  げんげ田に眠れる人をそと起こし たかはしすなお 6    
  げんげ田に潜りこんでるすずめかな たかはしすなお 14    
  げんげ田や扉を閉めし薬師堂 畑田保寿美 14   20.4.16
  げんげんやあたしを摘んでくださいな つじ花梨 18    
  げんげんや一生友達だなんて 辻水音 26   12.4.18
  げんげ田に五歳の足跡跳ねてをり 種田果歩 38   12.4.18
  げんげ田へ空の青さをたしかめに 山本みち子 54   16.5.3
  れんげ草ちやうちん袖の子と駈けて 辻響子 62   20.4.16
  淋しさを編んでげんげの首飾り 火箱ひろ 62   19.5.6
  げんげ田に引率放棄してしまう つじあきこ 66   19.5.6
  チョコレートづくし時々蓮華草 辻響子 70   21.4.18
  小さき人れんげの海を跳ねる魚 井上曜子 78    
  紫雲英げんげ摘まれるまでを待っている 火箱ひろ 2203    
  れんげ野にプライドなんて捨てちまえ 波戸辺のばら 2303   24.4.20
  げんげ摘む子等にも出会ひ旅つづけ 星野立子     16.5.3
  げんげ田に子が入りて先ずまろびけり 松崎鉄之助     19.5.6
  どの道も家路とおもふげんげかな 田中裕明     20.4.16
  げんげ田を人呼ぶ声の渡りけり ふけとしこ     21.4.18
  タラップを降りて紫雲英の風の中 西村和子     24.4.20

紅梅 薄紅梅        
  薄紅梅ゆつくり大人になりたまへ 松井季湖 6   12.2.7
  紅梅を見る山鳩の目のつぶら たかはしすなお 10    
  微動だにせず山鳩も紅梅も たかはしすなお 10   21.2.18
  紅梅は遠くより白梅は近くから はしもと風里 22   15.3.18
  紅梅のもう咲きたいといふ蕾 はしもと風里 25   21.2.18
  紅梅や家にいる日も髭そって たかはしすなお 46   15.3.18
  紅梅の開花宣言湖北かな 松田ひむれ 58   23.3.2
  ほがらかに咲いて紅梅話し好き たかはしすなお 2102  

23.3.2

  紅梅に静かなこころ乱される はしもと風里 2402    
  紅梅やすぐ開けてみる菓子の箱 長谷川櫂     15.3.18
  紅梅や人の少なき地鎮祭 田中裕明     21.2.18
  紅梅やゆっくりとものいふはよき 山本洋子     23.3.2
木の芽 芽立ち 芽吹く 木の芽時        
  木の芽雨 木の芽風 名の木の芽        
  芽組む 木の芽山 木の芽晴 芽起こし        
  ままごとは東京弁ぞ木の芽風 松井季湖 2   12.2.18
  芽吹く夜や母の湯浴みを手伝ひて はしもと風里 6    
  龍馬先生墓がにぎはふ木の芽晴 辻水音 18    
  こんにちは木の芽一枝下さいな 桐村日奈子 18    
  この森はレモンの香り芽吹きだす たかはしすなお 18    
  二十年乗りし自転車木の芽風 松井季湖 22    
  朽ちかけのブナの大樹の芽吹きかな たかはしすなお 22    
  すぐ消える飛行機雲や木の芽晴 たかはしすなお 26    
  路地を出てまた路地に入る木の芽風 波戸辺のばら 26    
  青空へ伸びる三脚木の芽晴 辻水音 34   12.2.18
  デコポンの凸的思考木の芽風 波戸辺のばら 34    
  お豆腐はやっぱり京都木の芽晴 火箱ひろ 34    
  ふくふくと木の芽ふくらむかおりかな たかはしすなお 34    
  曇天を枝縦横に芽吹きかな 波戸辺のばら 34   13.4.15
  新芽立つ改札口をにこにこと たかはしすなお 34   13.4.15
  木の芽ぐむ若旦さんの文机 辻水音 42   23.2.25 
  木の芽晴れ野球小僧は六十歳 たかはしすなお 46   15.3.11
  道真の母を祀りし木の芽時 たかはしすなお 46    
  芽吹く夜の点滴針の六センチ はしもと風里 46   15.3.11
  水飲んでをれば安心木の芽時 松井季湖 46    
  花柄の十の座布団木の芽晴 辻水音 50    
  楓の芽あんまり上手くないセリフ 林田麻裕 50    
  木の芽風友よわれらも芽吹こうか 火箱ひろ 50   21.4.16
  ほめた絵をもらって帰る木の芽風 火箱ひろ 53    
  芽吹く庭いのちの泉聞こえます 志貴香里 54   23.2.25 
  合戦のあとが賑やか芽吹き山 波戸辺のばら 54    
  木の芽張る盲導犬は仕事中 平田和代 58    
  ジャムの蓋ポンと音する木の芽時 本西和代 58    
  のびやかに芽吹く林の露天風呂 たかはしすなお 58    
  芽吹く日を待つ乳色の森の朝 火箱ひろ 61    
  木の芽立つ寂聴先生出番待ち 辻水音 62    
  木の芽風カツカツ登る女坂 たかはしすなお 62   21.4.16
  衿足を少し出そうか木の芽風 松井季湖 66    
  木の芽風笑うてくれるまで歩き 辻響子 66   22.3.1
  木の芽風おんなじものを見て笑い 松井季湖 70   22.3.1
  極彩の襖ちよと開く木の芽風 辻水音 70   24.3.19 
  軽やかにもの噛む音や薔薇芽吹く 笹村恵美子 70   24.3.19 
  木の芽風自分の為の椅子選ぶ つじあきこ 74    
  木の芽風可愛い声の韓国語 林田麻裕 74    
  木の芽時町屋カフェの町屋蕎麦 たかはしすなお 74    
  初めての白い珈琲さくらの芽 笹村ルル 74    
  賀茂川の水遊ばせて木の芽風 つじあきこ 2102    
  木の芽風ふっと老人ふと子ども つじあきこ 2102    
  芽吹かんとする太枝の伐られゐて はしもと風里 2202    
  欅の芽吹く少年は風に乗る つじあきこ 2204    
  木の芽開く音キックバイクの止まる音 つじあきこ 2302    
  ペテン師の背筋伸びゆく木の芽時 たかはしすなお 2303    
  木の芽風通天橋を吹き抜ける 林田麻裕 2403    
  四十九日木の芽草の芽濡れてをり はしもと風里 2404    
  待ち合わせに一番乗りや木の芽風 林田麻裕 2404    
  隠岐は今木の芽をかこむ怒濤かな 加藤楸邨     13.4.15
  太郎柿芽吹くや次郎柿芽吹く 辻桃子     15.3.11
  さまざまなジャムの小壜や木の芽雨 有馬朗人     21.4.16
  息吸ひてはいてふくらむ芽吹山 みつはしちかこ     22.3.1
  拝啓と書きしばらくは芽吹山 和田耕三郎     23.2.25
  鬼胡桃ごつんごつんと芽吹きたり 茨木和生     24.3.19
辛夷 木筆(コブシ) 山木蘭 幣辛夷        
  姫辛夷 やまあららぎ        
  潔く満開となり花辛夷 つじ花梨 18    
  やさしくてつよくなりたい辛夷咲く おーたえつこ 22   21.3.14
  百年を伝へいく家姫辛夷 辻響子 26   21.3.14
  風くれば風にまかせて花辛夷 辻水音 30    
  表札へ一族郎党こぶし散る 畑田保寿美 30    
  考えてどうなるものか花辛夷 たかはしすなお 30    
  辛夷咲く親子三人雲の椅子 鈴木みのり 34   11.3.28
  辛夷咲くみんな無事です元気です 波戸辺のばら 42    
  相南の海の蒼さや辛夷咲く 豊田信子 50    
  辛夷咲くいつかある日は今日でした 火箱ひろ 58    
  花こぶし小さなお尻と同じ椅子 林田麻裕 62   22.3.29
  天秤の皿赤茶けて辛夷咲く つじあきこ 62    
  さよならの五時が明るい花辛夷 火箱ひろ 70    
  辛夷咲く電子レンジがチンと鳴り おーたえつこ 78    
  廃院に並ぶスリッパ花辛夷 辻水音 2103   22.3.29
  泣き顔を上げよ辛夷の花盛り 岡崎るり子     21.3.14
  青空に喝采のごと辛夷咲く 白濱一羊     22.3.29