弥生 花見月 桜月 花咲月 花惜月        
  夢見月 嘉月 弥生月        
  いもうとを呼びに行つたまま弥生 はしもと風里 14    
  わが魂を弥生の風に遊ばせん はしもと風里 18   21.3.10
  シフォンケーキ食べて弥生を浮かぶなり 種田果歩 30   18.3.31
  ふちどりの赤き寝間着や弥生月 辻水音 30   19.3.12
  震度5に弥生の土のうねりかな はしもと風里 42   18.3.31
  引き出したままの抽斗夢見月 たかはしすなお 42   19.3.12
  花見月赤子に持たす鳴子かな たかはしすなお 46    
  笑い声洋館に満つ弥生かな 波戸辺のばら 58   21.3.10
  うたふやうやよひやよひと来る弥生 松井季湖 2303    
  近づいて声なつかしき弥生かな 廣瀬直人     18.3.31
  花咲くという静かさの弥生かな 小杉余子     19.3.12
  頂上はいいな弥生の昼の月 中原幸子     21.3.10

行く春 逝く春 春終る 逝春 春尽く 春の名残        
  行く春の傾く電車揺られけり つじ花梨 10    
  ゆく春の目玉むきだす新之助 火箱ひろ 10   20.4.26
  ゆく春の夢に胎児の私かな 火箱ひろ 14    
  ゆき春やくっきり落とす鳩の影 たかはしすなお 14    
  行く春やざくざくざくと砂利踏んで 火箱ひろ 14    
  ゆく春の光に一歩白孔雀 火箱ひろ 22    
  行く春の練白粉の香なりけり 加藤いろは 25    
  行く春やゆつくりほどく海苔の帯 松井季湖 26   10.5.3
  行く春の時差式信号青になる つじかりん 26    
  ゆく春をむつちりとして水餃子 辻水音 26   15.4.26
  窓辺より春のゆつたり逝くやうす はしもと風里 26   20.4.26
  ゆく春の影たち止まるゆき過ぎる 火箱ひろ 26    
  ゆく春やハープ奏者はハープ恋い はしもと風里 30    
  ゆで玉子こつこつ割って春がゆく たかはしすなお 30   16.4.28
  ゆく春の雑木林に陰日向 火箱ひろ 30    
  行く春の静かに入る造影剤 松井季湖 34   11.5.16
  ゆく春をぽつんと赤い乳母車 火箱ひろ 34   12.5.3
  ゆく春の漆黒の夜を夜光貝 火箱ひろ 38    
  かごめかごめまわってまわって春過ぎて 火箱ひろ 38   16.4.28
  ゆく春の足裏真白き抱き人形 辻水音 42   12.5.3
  ゆく春にちょんと張子の白い鳥 火箱ひろ 42   24.5.3
  行く春の波はぴたぴた海の底 つじあきこ 46    
  行く春の川辺に足をなげだして 福本美佐 46   17.4.30
  行く春をきれいなひとと握手して 山本みち子 50   15.4.26
  行く春をどっかと掴む夫婦杉 吉田眞美子 50    
  ゆく春を土耳古帽子の房飾り 佐藤千重子 50   17.4.30
  ゆく春の揃う手拍子足拍子 つじあきこ 54    
  ゆく春の化粧落とせし顔白し はしもと風里 62   24.5.3 
  家じゅうのネジがゆるんで春がゆく 佐藤千重子 62    
  行く春の紙飛行機に何乗せる 太田沙良 66    
  行く春の日差し泡立つカプチーノ 太田沙良 66   18.4.27
  さっと茹でささっと炒め春がゆく 火箱ひろ 66   18.4.27
  ゆく春の手帖に付箋朱青黄 波戸辺のばら 70   21.5.2
  行く春をゆっくりめくる広辞苑 山本みち子 70   22.4.30
  白猫と黒猫がゆく春がゆく 佐藤千重子 70    
  行く春のエンドロールはフランス語 稗田夏子 70   22.4.30
  寄りかからないでください春がゆく 火箱ひろ 70   21.5.2
  ゆく春を伸びるにまかすヤギの髭 辻水音 74    
  ゴミの日のボンボンベッド春がゆく 辻水音 2104    
  春がゆく青い歯ブラシ残る窓 火箱ひろ 2104    
  ゆく春やテトラポットの白白と 辻水音 2204    
  行く春のジャスミンティーをまた注ぐ つじあきこ 2304    
  ゆく春やおもたき琵琶の抱きごゝろ 蕪村     15.4.26
  行く春や娘首の髪の艶 水原秋桜子     14.4.27
  逝く春の蛻の殻といふがあり 中原道夫     16.4.28
  鍋尻を這ひて春行く炎かな 辻桃子     17.4.30
  ゆく春や鼻の大きなロシア人 久保田万太郎     18.4.27
  行く春や反古につまみし夜の蜘蛛 小沢碧童     20.4.26
  行く春の千体仏の燭ゆれて 細見綾子     21.5.2
  去りゆきし春を種火のごと思ふ 藤田湘子     22.4.30
  ゆく春の試合の行方どうでもよし 辻桃子     24.5.3

余寒 残る寒さ 残寒        
  燈芯がぢりぢり焦げて余寒かな 辻水音 14   20.2.5
  余寒あり靴音高くフラメンコ 種田果歩 18   16.2.23
  梅昆布茶ゆらりとろりと余寒かな 桐村日奈子 26   24.3.24
  飛行船しばらく追うて余寒かな 辻水音 30   16.6.23
  定刻にまだ刻のあり余寒あり 畑田ほずみ 50   19.2.14
  さかな屋の台秤にある余寒 笹村恵美子 54   19.2.14
  農協御一行様畏まる余寒 辻水音 54    
  味噌壺のずらりと並ぶ余寒かな 波戸辺のばら 54   20.2.5
  なりわいや余寒の水に研ぐ包丁 松井季湖 78    
  榾ひとつくべ足すほどの余寒かな 松井季湖 78   24.3.24
  余寒来るたましひを抜かれぬよふに 髙貴美子 78    
  魚の尾のぴくっと余寒の爪を切る つじあきこ 2103    
  精算機から声のユウドウ余寒なほ 辻水音 2202    
  友人といふ男くる余寒かな 夏井いつき     16.2.23
  おほきにといひ口ごもる余寒かな 室生犀星     19.2.14
  生牡蠣の咽喉もとすべる余寒かな 鈴木真砂女     20.2.5
  聖堂の余寒あつまる膝頭 田口紅子     24.3.24